【初 セルフダーマペン→その内容は!?】ダーマペン ニキビ治療日記《第4回》

この日記で分かること

■『セルフダーマペン』のやり方
■『セルフダーマペン』をやる上での注意点
■治療直後の肌の状態

はじめて『セルフダーマペン』を使ってみた!!

前回までで『ダーマペン』と『治療に必要な道具』の準備がやっとできました。
なので今日は初めて『セルフダーマペン』をやった様子を紹介していこうと思います。

《日記》ダーマペンの購入した際の日記
https://www.ken-maru.com/2020/06/14/brog-2/
《日記》ダーマペン以外で準備したもの
https://www.ken-maru.com/2020/06/15/blog-3/

■今回準備したもの

今回治療を行う際に準備したものです。
■ダーマペン
■消毒液
■コットン
■ラクサールクリーム(麻酔クリーム)
■サランラップ
■プラセンタジェル
■ホホバオイル(患部保湿用)

■治療の流れ

①治療前の準備

・道具の消毒

まずは使う道具(ダーマペン・付属の針)を消毒していきます。
患部に触れるものなので”ちゃんと消毒”していきます。

コットンにエタノール(今回はマキロン)を染込ませていきます。
ダーマペン本体を消毒していきます。
付属の”針”も忘れずに消毒を!!

・治療部の消毒

ダーマペンで治療する部分も消毒

②治療部の麻酔

ダーマペンは痛みを伴う為、治療前に麻酔クリーム(ラクサールクリーム)を塗って痛みを緩和

今回はラクサールクリームを使用

③ダーマペンによる治療

麻酔が効いてきたらサランラップを取り、ダーマペンをしていきます。

POIMT

針(ダーマペン)を押し当てた状態のまま治療したい範囲を円を描くようにスライドさせていく

円を描くように押し当てた状態でスライドさせていく

④治療部の消毒

ダーマペンで治療が終えたら血を消毒液を染込ませたコットンできれいに拭き取っていきます。
(治療直後の治療の写真は見た目がちょっと・・なので割愛します)
※You Tubeでは見れるのでそちらを見てみて下さい。

■治療直後の肌の状態

治療直後の肌の状態は↓のように赤くなります。
この赤みは3~7日で引いていきます。
この赤みが治るまでの時間を『ダウンタイム』と言います。

この『ダウンタイム』が終えてはじめてニキビ跡が改善された状態になります。

ダーマペン治療後は治療部が赤みがかった状態になります。
赤みがひくまでは3~7日かかると言われてます。

この赤みがひくまでの間
『会社に行かないといけい・・』
『友達と会う予定がある』など

赤みを隠したい場合は『コンシーラ(メンズ用)』があると良いです。

■コンシーラ(メンズ用)は↓の日記で紹介しています
【第3回】ダーマペン ニキビ治療日記《ダーマペン以外にも準備が必要だった・・・》
https://www.ken-maru.com/2020/06/15/blog-3/

⑤プラセンタジェル塗布

治療した箇所の皮膚の回復(再生)を早める為、『プラセンタジェル』を治療した箇所に塗っていきます。

今回は『オオサカ堂』で購入したプラセンタジェルを使用

※『プラセンタジェルとは?』、『どこで買えるの?』については前回の日記で紹介しています。
https://www.ken-maru.com/2020/06/15/blog-3/

⑥治療した箇所の保湿

治療した箇所の乾燥は大敵です。治療した箇所が”かさぶた”になるまでは『保湿』をします。

『無印良品』で購入した『ホホバオイル(100ml)』

⑦道具の消毒(片付け)

最後に治療に使った道具(ダーマペン)を消毒してから片付けていきます。

《注意》
今回使用した付属の針は必ず捨てて『使いまわし』はしない様にして下さい。
(付属の針は使い捨てです)

■今回私が使った道具についてもっと詳しく知りたい方はこちらで紹介してます

➡ダーマペン

■ダーマペンとは?

➡その他準備したもの

【第3回】ダーマペン ニキビ治療日記《ダーマペン以外にも準備が必要だった・・・》


以上が私が初めて『セルフダーマペン』を実施した時の流れです。
少しでもこれから『セルフダーマペン』を始めようとしている方の参考になれば嬉しいです。

この後の日記では
・ダーマペンの機能紹介(レビュー)
・ダウンタイム(赤みがひいていくまでの様子)

などをシェアしていこうと思っていますのでそちらも参考にしてみて下さい。


■プロフィール
初めまして『KEN-MARU』といいます。
このサイトにて紹介している『セルフダーマペン』の効果を私もニキビ跡で悩む者として実際に使ってみることで気になる『ダーマペン』の効果や使い方を“ニキビ治療日記”としてシェアしていこうと思います。

■私(KEN-MARU)のプロフィールの詳細については↓をご覧ください
 KEN-MARUのプロフィール

30代の”働くサラリーマンを応援する”
『ななまるブログ』もやってます!!
30代サラリーマンが一度は持つ『悩み』『想い』に対し
自分の経験を元に『希望』・『夢』・『楽しみ』に変えるきっかけとなる応援を”している
『ななまるブログ』やってます!!


こちらも宜しくお願いします!!
↓詳しくはコチラへ!!
ななまるブログ

TwitterInstagramやってます!!》
Twitterはこちらから!!
Instagraはこちらから!!

SNSのフォローもよろしくお願いします!!

にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ にほんブログ村 美容ブログ 男磨きへ にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村